【雪山登山】磐梯山に行ってきました!

エコープラザの佐久間です。

先日、日帰りで福島県の磐梯山に登ってきました。

太陽もまだ寝ている頃、家を出発し新幹線と在来線を乗り継ぎ猪苗代駅で下車。

駅からはスキー場の無料バスに乗せてもらい猪苗代スキー場へ。

スキー場からはリフトで上り、登山道へと合流します。

スキー場からも猪苗代湖がよく見えます

登山道にトレースはあるものの雪は締まっていなかったのでスノーシューを履いて進みます。

夏道と同じように赤埴山をトラバースするルートをしばらく進んでいくと視界が開けます。

夏には沼がある場所のようですが冬は雪に埋もれて見晴らしの良い場所となってます。

沼の平から見た磐梯山

沼の平を抜けると本格的な登りが始まります。

稜線に出るとクラストした雪面になるのでスノーシューじゃなくても大丈夫になります。

30分ほどかけて登ると弘法清水小屋へ到着。

ほぼ雪に埋まっていた小屋
小屋前にかけてあった温度計は丁度0℃を指していた

小屋からもう一登りすると山頂です!

この日は天気も良く猪苗代湖方面から桧原湖方面までばっちりと景色を楽しむことができました。

写真下の左側に伸びているのが東尾根
桧原湖方面

下山の際には往路ではなく赤埴山方面に向かって伸びる東尾根を使って下山しました。

東尾根は冬期に使われることのあるルートなのですがあまり登る人がいないのかまったくトレースはありませんでした。

東尾根は夏道のルートと違って斜度がそこそこあるのでトレースがない状態で登るのは難儀しそう。

ずぼずぼと足を取られつつ1時間弱で夏道に合流。

雪が付いてまるで柳のよう

そこからは往路で戻り、スキー場の端っこを歩いて下山しました…

比較的簡単ながら綺麗な展望を見せてくれる磐梯山の登山は非常に楽しいものでした。

ただし行く時期によってはスノーシューorワカンは必携となるでしょう。

MSRのEVOアッセント
猪苗代駅から望む磐梯山

お問い合わせ先

さかいやスポーツ

東京神田神保町に店を構えて60年。多くのアウトドア好きに愛される「登山・アウトドア用品の専門店」。登山・キャンプ・トレイルランニング・クライミング等、多くのアウトドア用品と専門知識を持つスタッフがお客様のご来店をお待ちしております。

店舗案内をみる 

この記事をシェアする