2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 staff トレイルランニング 奥多摩から秩父へ縦走してみました! 思って”しまった”… ある日、地図を眺めていた時 奥多摩駅から武甲山まで繋げられるなぁ…と。 というわけで早朝、奥多摩駅前には重いまぶたに抗いつつ準備する男がひとり・・・ 本店の佐久間です。 先日 […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 staff アイスクライミング 夏山にも冬山にもオススメなアルパインザック!ミレー「プロライター38+10」 アルパインザックと聞くと皆様はどのようなイメージでしょうか? 「ハイキングしかやらないから、縁がないもの?」 いやいや、そんな先入観はもったいない! 今回ご紹介する、ミレー「プロライター38+10」は汎用性抜群のアルパイ […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 staff トレイルランニング 伊豆山稜線歩道に行ってきました! エコープラザの佐久間です。 先日、伊豆半島にある伊豆山稜線歩道というトレイルに行ってきました! 伊豆山稜線歩道とは天城峠から修善寺虹の郷までの全42km、伊豆半島を南北に歩くトレイルです。 朝8:00頃、修善寺駅よりバス […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 webmaster アイスクライミング ドロドロでも楽しい!!「霧積温泉」アイスクライミング ※アイスクライミングには「楽しすぎる」という強い依存性がございます。ぜひ皆様も一度体験してみましょう。 クライミング館の中屋です。 先日は群馬県の安中市にある霧積温泉へ、後輩を連れてアイスクライミングに行ってきました。 […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 webmaster アイスクライミング トラブル連発!?「南沢大滝」アイスクライミング クライミング館の中屋です。 1月10日(月)に山岳会の仲間と4人で八ヶ岳の南沢大滝にアイスクライミングへ行ってきました! この日は日曜の夜に仲間の車で美濃戸山荘まで入りました。飛び石連休の中日ということもあり八ヶ岳山荘に […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 staff クライミング 「クリスマスルンゼ」アイスクライミング クライミング館の中屋です。 1月24日(金)八ケ岳の広河原沢 クリスマスルンゼに行ってきました! 世間のクリスマスからちょうど一か月のこの日は、今シーズンからアイスデビューした20以上も年上の友人と男二人でアイスクライミ […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 webmaster クライミング 「裏同心ルンゼ」アイスクライミング with ブラックダイヤモンド『ハイドラ』 12月16日(火)八ヶ岳は裏同心ルンゼに行ってきました! クライミング館のナカヤです。 早く冬にならないかなぁと、春からずーっと楽しみにしていたアイスクライミング。アイス未経験の初心者を連れ、八ケ岳1人気と言われるマルチ […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 staff 泊まり登山 石鎚山系を縦走してきました!!!<後編> エコープラザの佐久間です。 <前編>に引き続き後編です。 一難去ってまた一難、泣きっ面に蜂とはこのこと。 瓶ヶ森から先へ進むとだんだんガスが立ち込めてきました。 前日と同じく展望のないトレイルをただひたすらに進みます。 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 staff 泊まり登山 石鎚山系を縦走してきました!!!<前編> エコープラザの佐久間です。 久しぶりの投稿となりますが去年に引き続き四国登山第二弾、石鎚山から東赤石山まで2泊3日で縦走してきました。 1日目 初日は伊予西条駅からバスに乗り石鎚山ロープウェイ駅へ 休日だったこともありバ […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 staff 泊まり登山 「北アルプス 薬師岳・黒部五郎岳に行ってきました!」 エコープラザの酒井です! 9月上旬にテント泊で薬師岳・黒部五郎岳に行ってきました。 ●1日目 約15km折立→アラレちゃん→太郎平小屋薬師峠(テント設営)→薬師岳→薬師峠 折立は平日にも関わらず、臨時駐車場が埋まるほど。 […]