2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月13日 staff ゆるライト 合言葉は『ゆるライト』!さかいやスポーツがオススメする軽量化について 近年、店頭でお客様から装備の軽量化についてご相談をいただくことが多くなりました 同じルートを歩くのに、私のザックだけずっしり… 重くて背負いあげるのに毎回「よっこいしょ」と言ってしまう 足が重くて木段登りがしんどい… も […]
2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 staff ゆるライト 磐梯山へ登ってきました【軽装日帰り登山】 3ボーズで磐梯山に登ってきました 8/22、斎藤、菅、樋口の3ボーズで福島県の磐梯山に登ってきました 磐梯山にはいろいろな登山ルートがありますが、今回は裏磐梯スキー場をスタートし、磐梯山頂を経由して時計回りに火口周辺を巡 […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 大山トレランレポと新エナジードリンク「Challenger」のご紹介 こんにちは シューズ館 樋口 です 先日、LaLa山岸・平野、シューズ館岩崎・樋口の4人で 丹沢の大山へ行ってきました 小田急線鶴巻温泉駅に集合。 コインロッカーに荷物を預け下り線に乗り秦野駅へ、秦野駅からバスで蓑毛へ。 […]
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 平標山~三国街道へいってきました こんにちは、シューズ館 樋口です。 ここ数年、秋に街道(できれば未舗装路)を泊りがけで 歩いたり走ったりするのがマイブームになっており、 2014年に鯖街道(京都~福井県小浜市)、 2015年に六十里越街道(山形県出羽三 […]
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 栂海新道へいってきました こんにちは、シューズ館 樋口です。 久しぶりのフィールドレポートです。 8月末に北アルプスの白馬岳から朝日岳を経由し、日本海の親不知海岸へ下る栂海新道へいってきました。 最初にいきたいと思ったのは昨夏だったのですが、その […]
2015年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 出羽三山~六十里越街道 トレラントリップ こんにちは、ウェア館 樋口です。 私にとっての「秋の一大イベント」であったUTMF & STYが無事終わり、 レースではなく旅っぽいトレランがしたいなー、と思い、10月末に山形県へ行ってまいりました。 目当ては出 […]
2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 大雪山へいってきました こんにちは、ウェア館 樋口です。 少し前のことになりますが、7月末に二泊三日で大雪山へいってきました。 学生時代、ワンダーフォーゲル部の夏合宿で登って以来、14年振り。 当時のようにあり余るほどの時間はなく、その中で移動 […]
2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 那須高原トレイルラン こんにちは、ウェア館 樋口です。 先日、シューズ館 斎藤、ウェア館 宮部 と那須高原へ行ってきました。 7月に入ってから梅雨らしく雨の日が続いていましたが、 自称晴れ男の宮部のおかげか、晴れこそしなかったものの、 ぎりぎ […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 鯖街道トレラントリップ 其の弐 引き続きウェア館樋口です。 京都から福井県小浜市を目指すトレラントリップ二日目。あまりの布団の気持ちよさに寝坊してしましました。美味しい朝食をいただきテーピングを貼って予定より30分遅れで出発。未明の気温は氷点下まで下が […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 webmaster トレイルランニング 鯖街道トレラントリップ 其の壱 こんにちは、ウェア館 樋口です。 秋も深まり、標高の高い山は徐々に冬の装いに姿を変えつつあります。 今月はOMM JAPAN RACE開催ということもあり、さかいやスタッフ内でも ファストパッキングやトレイルランニングが […]