2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 staff 泊まり登山 八ヶ岳縦走してきました!!!DAY.3 エコープラザ館の佐久間です。 先日、行ってきた八ヶ岳縦走のその③となります。 <DAY.1はこちら> / <DAY.2はこちら> 3日目は遂に最終日。 この日は赤岳を登り、権現岳と編笠山を経由して小淵沢駅まで […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 staff 泊まり登山 八ヶ岳縦走してきました!!!DAY.2 エコープラザ館の佐久間です。 先日、行ってきた八ヶ岳縦走のその②となります。 <DAY.1はこちら> 2日目は当初、北横岳や縞枯山を経由して麦草峠へ向かおうと考えていたのですが前日の夕立で寝不足なこともあり雨 […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 staff 泊まり登山 八ヶ岳縦走してきました!!!DAY.1 エコープラザ館の佐久間です。 先日、2泊3日で八ヶ岳をテント泊縦走してきました。(蓼科山から編笠山まで) 1日目は朝一の電車に乗り、茅野駅からはバスで蓼科山登山口まで (※蓼科山登山口までのバスはかなり少ないので乗り遅れ […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 staff 泊まり登山 【2023年版 テント比較チャートあり】テント選びで後悔しない!登山用テントの選び方 おさえておくべき5ポイント これまで日帰りの登山や小屋泊は経験あるけど、今年こそテント泊デビューしたい! 今まさに山岳テントの購入を検討されている初めての方にも、テント泊経験者の方の買い替えにもきっと役立つ。 さかいやスポーツ クライミング館より『 […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 staff ウェア館 大好評!Teton Bros.さかいや別注モデル。2023年 全5アイテムをご紹介! さかいやスポーツとSTRIDE Labでしか手に入らない!大好評の Teton Bros. 別注モデル。2023年の新作・新色 全5アイテムをまとめてご紹介します。数量限定・人気商品につき、お早めに! アンダーウェアとし […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 staff 泊まり登山 高コストパフォーマンス大型ザックの実力はいかに?「クロスタードラゴン70L」 今年は例年より早い梅雨入りしているところが多いですね。 しかし梅雨が明ければ楽しい夏山の時期が始まります。 コロナの規制が緩和された今年は夏にガッツリ縦走をしようと考えている方も多いのではないでしょうか。 そこでエコープ […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 staff 泊まり登山 谷川岳馬蹄形縦走してきました エコープラザ館の佐久間です。 先日、俗に言う谷川馬蹄形縦走を反時計回りで行ってきました。 都心では30度を超える真夏日を記録している中 早朝の電車に乗り、モグラ駅で有名な土合駅へ 流石に地下は涼しいものの地上に出てしまえ […]
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 staff 泊まり登山 残雪の鹿島槍ヶ岳へ行ってきました。 ウェア館スタッフの菅(宮部)です。 先日クライミング館スタッフ松田と長野県は鹿島槍ヶ岳へ一泊二日のテント泊登山へ行ってきました! 2022は悪天候のため鹿島槍山行を断念。一年越しの再トライはずっと晴天! 爽やかな空の青! […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 webmaster ウェア館 「Teton Bros.×STRIDE Lab×さかいやスポーツ別注 ELV1000 5.5in Short」発売のお知らせ 別注モデル第2弾は、 快適性の進化。ご要望の多かったランショーツ! 軽量・撥水・速乾を実現した「ELV1000 5.5in Short」の登場です! トレイルランニングショーツに求める機能性はランナーによってそれぞれ違い […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 staff キャンプ halo commodity(ハロ・コモディティー) ヘッドウェアの取扱いを始めました 街から山、山から街へ とけこむ帽子 『それ自体が主役になる事はなく、主役を際立たせる一つのモノ』をメインテーマに掲げている 日本のヘッドウェアブランド「halo commodity(ハロ コモディティー)」 。機能面とデ […]