2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 staff 泊まり登山 【必携装備の解説も!】チャレンジ富士登山2024 – THE ROAD TO MT.FUJI – ウェア館スタッフの菅(宮部)です。 8月になりました!夏真っ盛りでございます! 今年の夏は100名山に挑戦・・・アルプスへテント泊・・・思い切って海外の山へ遠征・・・などなど計画を立てて夏の登山を楽しみにされている方も多 […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 staff トレイルランニング 飯能アルプスをフラッとライトにハイキング! with adidas TERREX AGRAVIC 3 クライミング館のナカヤです。前日の大雨で悔しくも沢登りに行けなかった本日、新調した取っておきのシューズを履いて暑熱順化トレーニングに飯能アルプスへ行ってきました。 フラッと思いつきで出て、短時間で終えられるライトなハイキ […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 staff キャンプ NANGA x さかいや / ネロライトゼロ スリーピングバッグ250 NANGA別注 Nero Lite Zero Sleeping Bag 250 販売価格: ¥45,800 (税込) 対応温度:0℃~本体重量:495ℊダウン内容:860FPヨーロピアングースダウン 250g対 […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 staff オンラインショップ 大人気シュラフ「さかいや別注 ナンガ オーロラライト 450DX」に単色モデルが新登場! ナンガ オーロラライト さかいや別注モデルに待望の単色モデルが登場しました! ハイカーからキャンパーまで多くのお客様にご支持いただき、さかいや楽天支店では看板商品となった「ナンガ オーロラライト さかいや別注モデル」。好 […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 staff クライミング 【残雪期アルパイン】五竜岳G0稜へ行ってきました クライミング館 松田です。 先日久しぶりの春山登山で、北アルプスの五竜岳G0稜へ行ってきました。 Day 01.遠見尾根~西遠見幕営地 早朝に自宅を出発し、仲間と都内で合流。車で中央道を突っ走り、一路白馬村へ。 お天気最 […]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 staff 泊まり登山 暴風雨にも負けない!ニーモ「タニ オズモ 1P」レビュー 発売から約1年が経過した「タニ オズモ」ですが、実際どうなの!? そんな疑問にお答えすべく、 3月28日の春の嵐の最中、実際にテント泊してきました!! 昼間は曇りで夜から雨予報と、風速15m/sで強風注意報が出ていたこの […]
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 staff トレイルランニング 【再掲】「シナノ トレランポール13.6NEO 先行予約」 のお知らせ ※通信販売承ります。 多くのご要望にお応えして通信販売承ります。 先行予約開始から数多くのお問い合わせをいただき誠にありがとうございます。 ご予約のご連絡をいただく中で通信販売のお問い合わせを多数いただきましたので、 ご要望にお応えして通信販 […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 staff 日帰り登山 【雪山登山】磐梯山に行ってきました! エコープラザの佐久間です。 先日、日帰りで福島県の磐梯山に登ってきました。 太陽もまだ寝ている頃、家を出発し新幹線と在来線を乗り継ぎ猪苗代駅で下車。 駅からはスキー場の無料バスに乗せてもらい猪苗代スキー場へ。 スキー場か […]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 staff 泊まり登山 八ヶ岳・赤岳に行ってきました!(途中撤退) エコープラザの佐久間です。 今回は同僚の酒井と共に八ヶ岳は赤岳に行ってきました。 登山口である美濃戸口までは茅野駅からバスで向かいます。 駅前のバス停にはすでに行列が!と思ったらどうやら北横岳のロープウェイに向かうバス停 […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 staff トレイルランニング 三浦半島横断してきました!~海から海へ~ エコープラザの佐久間です。 2023年最後の山行は三浦半島を横断へ 金沢八景駅から森戸海岸までをつなぐトレイルへ行ってきました。 大まかなルートとしましては金沢八景駅 → 鷹取山 → 神武寺 → 東逗子駅 → 乳頭山 → […]